PWCのレポート

2004年10月12日
10日のPWCについて。
スイスドロー6回戦のチームスタンダード。

1回戦 2−1 赤緑タッチ青ビースト

1本目 
相手の土地が1枚で止まり、極楽鳥を赤ボムで焼いて勝ち。

2本目
相手がタッチ青だと知らずにマーチで負け。

3本目
1枚目のマーチをトップで打ち消すと次のターンに2枚目を張られる。しかし相手の土地が4枚で止まり、ベイロスを恐怖で除去してそのまま5/5の荒廃者でおしきって勝ち。

この親和はビーストに4連勝中です。
ビーストは親和に勝てるデッキだと思われがちですが、それは間違いです。

チェリーも親和に2−0してチームは1−0。

2回戦 2−0 ダブル4色コン。

1本目
相手がラスを引けず、勝ち。

2本目
相手事故&ラスなしで勝ち。

チェリーも同じくラス引かれず2−0してチームは2−0。

3回戦 0−2 ダブルゴブリン

1本目
事故って負け。

2本目
相手ハンドゼロから司令官を連続トップされて負け。

負けてから隣を見てみると、秘宝の障壁が3枚張ってあって2人とも負けてチームは2−1。

4回戦 2−0 青単

1本目
相手がタップアウトするのを見計らって5キル。

2本目
1ターン目に信奉者がでて、マーチ張られるが勝ち。

チェリーもデスクラウドに2−1してチームは3−1。

5回戦 2−0 緑単トロン

1本目
カエルがぶどう棚にブロックされたので、荒廃者をカエルに接合してそのままおしきる。

2本目
相手ウルザランドがそろわず勝ち。

チェリーもゴブリンに2−0してチームは4−1で次勝つか分けるかすると、2位確定。

6回戦 2−0 親和

1本目
相手がダブルマリガンしてこっちはぶんぶん。

2本目
信奉者2体出てくるが、ほかは何も出てこなくて勝ち。

チェリーがトロンに0−2で負けたけど、チームは4−1−1で2位。

2人とも囲いなしの親和。
やっぱり親和はこの形が1番。

その後、もらったパックを使って6人でマネドラしたけどボロボロで、チームも3−6。賞品がかなり豪華だったので悔しかった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索